【2016/09/22】 旭川市旭山動物園児童動物画コンクール表彰式が行われました。

毎年恒例になっている、このコンクールも48回を向かえました。秋らしいスカッと晴れた旭山動物園の野外ステージにて、たくさんの親御さんに見守られながら行われました。
栃木県に出張されている坂東園長に変わり、飼育担当主査の中田真一様が冒頭のご挨拶。
投稿者:旭山動物園くらぶ
【2016/09/19】 環境保全フォーラム2016が開催されました。

「神の鳥ライチョウをまもる ―動物園ができることー」が開催されました。
今回の講師は、富山市ファミリーパークの園長、山本茂行様です。
子供の頃の夢は「冒険家」という山本園長のエネルギッシュなお話を聴きに、90名を超える方が旭山動物園内学習ホールにお集まりいただきました。
先ずは第1部、山本園長の講演「神の鳥ライチョウをまもる -動物園ができることー」
投稿者:旭山動物園くらぶ
【2016/09/07】 「あべ弘士と どうぶつを作ろう」を開催いたしました。
数年ぶりに「あべ弘士」さんのイベントが開催されました。今回はあべさんと一緒に、段ボール紙を使い"キリン"を作成します。
まずはあべさんと"きりん"を見に行く予定が、、、なんと!ゲンキの足の調子が良くなくて大事をとって展示をお休みしているとのこと!
しかし、旭山動物園職員の畠山さんから現在のゲンキの状況や、双子のトラツインズ、ユキヒョウ、ニホンザルの近況などをお話しいただきました(これまた特別感満載でした)。

投稿者:旭山動物園くらぶ


1