【2016/12/30】 今年もあと数日!

今年もあと数日!
あとどれだけ雪が積もるんでしょう?(´д`|||)
来年は、年明け早々毎年恒例のお餅つきがあります!
つきたてのお餅はとっても美味しいですよ( ・∇・)
みんなで力をあわせて美味しいお餅を作りませんか?\(^o^)/
1月下旬には、こちらも毎年恒例の雪像作り☆
一生懸命作った雪像は、みなさんの思い出の撮影スポットに(^-^)
作りがいがあります♪
投稿者:旭山動物園くらぶ
【2016/12/22】 雪像作り(準備)

今年は会員さんにも協力していただき、雪像のデザインを募集させていただきました!
募集してくれた方々ありがとうございました♪
その中で選ばれたのがこちらのデザイン!
今年産まれたユキヒョウのリヒトとお母さんのジーマです♪♪
投稿者:旭山動物園くらぶ
【2016/12/19】 来年はとり年!

「こども牧場にトサカの面白いニワトリがいるよ!」
という情報をいただき、これはチェックしに行かなくては!ということで、さっそく会いに行ってきました!
まずはこちらのニワトリ。
大体の方がニワトリと聞いて思い浮かべるのがこちらの種類のニワトリかと思います。
それにしても、トサカがご立派です。
カメラ目線いただきました。
投稿者:旭山動物園くらぶ
【2016/12/16】 ペンギン散歩が始まりましたよ~♪

こんにちは!
いやー、今年の雪は早かったですねー。
溶けては積もりを繰り返してとうとう根雪になってしまいました...笑
動物園くらぶスタッフも日々除雪に追われています( ´-` )
さて、みなさまもうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが先週からみなさまお待ちかねのペンギン散歩が始まりましたよ~♪(*´˘`*)
投稿者:旭山動物園くらぶ
【2016/12/14】 ペンギン散歩も良いけれど...
12月10日よりペンギン散歩が実施されると旭山動物園から公式発表がありましたが...もう皆さんはご覧になりましたか?ペンギン達のヨチヨチ歩き...可愛いですよね♪私も大好きです!...あ、でも今回はペンギンの話ではありません。
世間がペンギン散歩に集中してるタイミングだからこそ楽しめるポイントについてです。
場所はペンギン散歩のコース近くの「きりん舎・かば館」...散歩の時は貸切状態で見られます。
かぶりつきの最前列に陣取って長々見てても誰の迷惑にもなりません♪

皆がペンギンに夢中になってるスキに...
投稿者:旭山動物園くらぶ
【2016/12/05】 冬到来!

視界は真っ白な旭川です。
足元はツルツルで、地元民でも転びそうになりながら歩いています。
みなさんはもうユキヒョウの子どもを見ましたか?
体は大きくなってきたものの、またまだあどけない姿を見ることが出来ます。
動物の子どもの時期はとても短いです。
ぜひぜひ見に行ってくださいね!
投稿者:旭山動物園くらぶ


1